明晰術を使って夢で勉強できる 好きか嫌いか言う時間

夢の中で自由に行動できる明晰術って?

「好きか嫌いか言う時間」の東大生の特殊能力というコーナーで、明晰術が使えるという学生の方がいました。

話しには聞いたことがあったのですが、簡単に夢の中で「これは夢だからどんなことをやっても大丈夫だ」と思い何か突飛なことをしてみよう。と思ったところで目が覚めてしまった。という体験をした友人の話を思い出しました。

実際に明晰夢を見る人は、そこで起きずに自分で起きるタイミングもコントロールできるということですね。

 

その時には、夢を見ている間にそこに気づくものなのかな?と不思議だったのですが、実際に東大生のかたのように普段から明晰夢の自覚があって、なおかつ自由に操れる人もいるのですね。

 

明晰夢とは

 

夢の中で夢だと気づいて夢を意図的にコントロールできる特殊能力だそうです。

数学などの問題を夢で解いて起きるということが出来るそうです。

 

一般的には、同じ能力を持っていても「遊び」の分野として「これは夢だから空を飛んでみよう」など普段出来ないことをやってみることが多いようですね。

 

東大生ともなると、夢の中でじっくりと問題を解くということに時間を使うようです。

そのようにしたら睡眠時間も学習時間に充てられるということで効率が良いですね。

 

書籍でもいろいろと明晰夢について出版されているようです。

 

幸せになる明晰夢の見方

新品価格
¥2,160から
(2016/3/22 22:07時点)